かき氷デコピクミンコンプリート!

かき氷デコピクミンは、さわやかなロケーションに映えますね!
お盆に沖縄のキノコに呼んでもらいました。
いいなー沖縄行きたいなーという思いをピクミン達に託しキノコ討伐!

今月も無事にかき氷デコピクミンが全員来てくれました!
何のかき氷か謎だった白ピクミンが現在1匹しか来てくれてないのが残念なところです。
それではおいしそうなピクミン達を愛でていきましょう!
赤ピクミン
かき氷といえば、イチゴかレモンのイメージなのですが、やっぱり予想通りの赤ピクミン!
赤色のハイビスカスも似合っています。
イチゴかき氷デコから抜け出したい赤ピクミンさん。
その抜け出し方、めっちゃ首痛めそうだけど…。
てゆうかピクミンって伸縮性あったんですね。
首けっこう伸びてますよね??

旬ばっちりのポストカードをもらいました!
「関西万博デザインマンホールふた」
ステキ!
最初ミャクミャクさんちょっとアレだな…と思ってたのですが、だんだんかわいく見えてくるものですね(笑)
黄ピクミン
そうそう、黄ピクミンはやっぱりレモン…じゃない!?マンゴー!?
しかも他のピクミン達とは違う、とろっとしたソース。
黄ピクミンはレモンと信じて疑わなかったので驚きがすごかったです。
とろみのあるマンゴーソースだからか頭が重くて、よろける黄ピクミンさん。

紫と岩ピクミンがでかすぎて、かわいいりすさんのお顔を隠しちゃってます。
黄と羽ピクミンはちょうどいいサイズ感!
青ピクミン
青ピクミンは予想通りのブルーハワイで安心しました。
顔の横に花飾りまでつけちゃって、おしゃれさん。
よく見ると全員ちがう器なんですね!
凝ってる!!

ついにピクミンのウカンムリクリップを購入しました!
発売されて探していたものの全く見かけず。
ショッピングセンターの文具コーナーで、こちらのライトブルーもベージュも揃って並んでいるのを見つけて二度見!
悩んだ末にブルーにしました。
ピクミンブルームARで撮ると、ピクミンはかわいいんだけど、そのほかの背景は暗く映るのどうにかなりませんかね。
青ピクミンまではいかないけど、実物はもっときれいでクリアなブルーですよ。

カメラの明るさ調節させてほしい!!
紫ピクミン
でーん、と、すごい存在感の紫ピクミンさん。
紫はブドウだと思ってたんですが、違います?
プラム?ブルーベリー?
何味かはわかりませんが、そんなの関係ねえ!とばかりに、くるくる回ってるー!!

イーブイにも負けず劣らずの迫力ある紫ピクミン。
こちらのクールなキノコに呼ばれたので、マリオの青ピクミンにも登場してもらいました!
ポストカードにもナイスコラボが写れて大満足。
白ピクミン
かき氷デコのシルエットで、細長くて謎だった白ピクミン。
まさかスイカ味とは!
そして一口サイズ。
おしゃれなイタリアンのデザートにちょこっと出てきそうなサイズ感ですね。
先日のアップデートで「ピクミン詳細画面で、ピクミンをより小さく表示できるようになりました」ってどういうこと?と思ってましたが、こういうことでしたか!
そんなに小さくなるの!?

需要あるのかな?

真上からAR撮影してみました。
もう、かき氷に添えられた葉っぱにしか見えません。
白ピクミンちっちゃいからね~。
あの黒いもの、スイカの種だったら食べるの面倒そうですが、小さいチョコでしょうか?
だとしたら食べやすそう!
羽ピクミン
黄ピクミンだと信じて疑わなかったレモンは、まさかの羽ピクミン!
なるほど、そうきたか!
まだまだ暑いので、もっとがっつりかき氷を食べたいですよ。
おしゃれサイズ感すぎるー!

控えめにちょこんとお顔を出す羽ピクミンがかわいいポストカードをもらいました!
200系新幹線もかわいい!
懐かしく感じたので調べてみると1982年に運用開始、10年前に運用が終了していました。
岩ピクミン
抹茶と白玉団子でしょうか。和風!
器も和っぽくて素敵です。
片側だけにお団子が乗っているためか、バランスをとるのが難しい様子の岩ピクミンさん。
ふらふらしています。

素敵な和風庭園のポストカードを花びらを使ってゲットしてみたのですが、庭園まったく映らず!!
岩ピクミンどアップすぎるー!!
「かき氷」イベントのMiiコスチュームもコンプリート!

フルーツシロップを集める方のお題でも、全アイテムゲットできました!
「オフショルダーシアーブラウス」は袖が透けてるんですね!そしてブレスレット付き!
清楚な夏のお嬢さん、って感じのコーディネートではないでしょうか。

「似合ってない」とか言わないで!
9月は「中秋節」イベント!

かき氷何倍でも食べられそうなくらい暑いんですけど、なんと暦の上では秋!!
というわけでピクミンブルームにも9月1日から秋がやって来ます!
「中秋節」イベント!!
「月餅」デコピクミンがやって来るようです!!
月餅に埋まってる赤ピクミン、かわいい。
月餅と言えば、横浜中華街で食べた思い出があります。
中華街以外でも、そのへんのスーパーとかでも買えるのでしょうか。
久しぶりに食べたい!

ほかにどんな月餅があるのか楽しみ!