スパークからの手紙(メッセージカード)
かざみどり島には、けっこうな筆まめさんが揃っています。
アニキ感ただようスパークも手紙をくれました。


やさしい!!
染みる~!!
ちょっと落ち込んでいる時に、こんなお手紙をくれるとは、スパークはできる子!!
グチとか悩みとか聞いてほしいです!こころのアニキ!
プレゼント付きだったので、開けてみました。
あれ?

こっかくひょうほん、でした。
スパークの気遣いはうれしいですが、
部屋に飾っておくとこわいので、速攻で売ることにしましょう。
「おれだと思って」って、
かわいいぬいぐるみだったら完璧だったのに・・・。
こころのアニキは、プレゼント選びのセンスはないようです。
突然のお家訪問
島をお散歩していたら、スパークに会いました。

えっ、まさか、
「あのプレゼント飾ったかー?」とか!?
と、内心ドギマギしていると、

あぁ、そっち!
え、そっち?
アニキっていうより、もうおかんじゃん。

やだ、こわい。
おかんっていうより、おしゅうとめさん!?
棚の上とか指ですーっとやって、「あら、カオリさん、これは何かしら?」
ってやってきたらどうしましょう。

初めてでしたっけ?

ところで、先ほどから後ろにいる子(リッキー)が、土偶を浮かせて遊んでいますね。
あれは「いにしえのちょうこく」の贋作で、
あんな風に動いたり、夜になると目が光ったりするんです。
なんて手の込んだニセモノ!
スパークが家へやって来た

スパークがうちにやって来ました。

さっそくキッチンをチェックするスパーク。
えぇ、ちゃんと毎日食べてますよ。
安心してください、おかあさん。

手料理チェック!
ますます、お義母さん感が増してきてますね。
「ちょっと味付け濃いんじゃないかしら、ねぇ、まーくん(誰)」とか言うんじゃないでしょうね。

オムライスを超えて、アイスカフェラテが気になるとは。
手料理チェックのチャンスだったのに。
その前に、ゴミ箱からゴミがあふれてることに気づかれてないようで安心しました。

恐縮です、おかあさん。
粗茶ですが、どうぞ。

だらしない家具シリーズは、リサイクルボックスから手に入れることができますよ。
それにしてもだらしないですよね。
服は脱ぎっぱなしだし、シンクには洗い物がいっぱいだし。
でも落ち着・・・もごもご

メインルームに移動しました。
なにやら本を読みながら、くつろがれています。
テーブルの上には、どうぶつのもりのswitchと、ははの手作りペンスタンドがあります。
そろそろ模様替えをしなくては!


どうぶつのもりのSwitch
ほんとうにほしいなー

にこやかにくぎを刺されました!
だ、大丈夫です、ほどほどに楽しんでいます!
おうちに遊びに来たひとは、だいたい数分で帰っていくのですが、
スパークのアニキはなかなか お帰りになりません。
お茶漬けを出した方がいいのでしょうか。
そーっと玄関の方へ向かってみました。

ばれました。
ごめんなさい、そろそろ・・・
アニキ、良い時計してはりますなぁ。

すんなり、お引き取り願えました。
言えばわかる子ですね。
また遊びに来てください。ピカッ
たぬきマイレージ

スパークが帰った後、スマホが鳴り、
たぬきちがマイルポイントをくれました。
100回目の親切だったようです。
というか2年で100回しか親切なことをしていなかったことに、びっくり。
これからはもっと優しくします。
親切は大切だなも!
では、また!